産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

家計管理

資産運用開始から5年!目標の振り返り

資産運用を始めてから丸5年が経ちました! ここ3年は貯蓄をせっせとジュニアNISAに回すこと、3人分×80万円の上限まで入金することを中心に投資を進めています。 プラスつみたてNISA2人分なので、年間投資額は320万円。 相続様々です。 投資割合は、全米株式…

投資歴4年0ヶ月の運用状況 今年のジュニアNISA2人分の投資が完了!評価額1,000万円突破!

毎月共働き(私は現在妊娠9ヶ月で産休中)子ども2人家庭の運用状況を公開しています! 生活防衛資金、余剰資金は別で確保している上での2021年8月の投資状況です。 2021年は つみたてNISA2人分:毎月約66,666円 ジュニアNISA2人分:1月〜8月は毎月10万円、9月…

【教育資金】ジュニアNISAで投資開始から1年!教育資金目標や投資成績まとめ

【2021年6月23日記事作成】【2021年7月30日追記】 我が家では2020年6月より、子ども2人のジュニアNISAを開始しています。 ジュニアNISAを始めてから1年が経ったので、教育資金目標や、これまでの経緯や考え方の変化、投資成績に関してまとめてみたいと思いま…

投資歴3年11ヶ月の運用状況 暴落時の一括投資は強い!

毎月共働き(私は現在切迫早産のため休養中、現在妊娠8ヶ月)子ども2人家庭の運用状況を公開しています! 生活防衛資金、余剰資金は別で確保している上での2021年7月の投資状況です。 2021年は つみたてNISA2人分:毎月約66,666円 ジュニアNISA2人分:1月〜8月…

私がiDeCoをしない理由

みなさんiDeCo(個人型確定拠出年金)はされていますか? 我が家は夫も私もiDeCoは利用していません。 今回はiDeCoの制度やメリット・デメリット、私がiDeCoをしない理由、2022年の改正について書いていこうと思います。 iDeCo(個人型確定拠出年金)とは まずは…

◆2020年11月◆時短勤務ママの家計簿 iPad Airを買いました!

師走という名にふさわしい、バタバタとした1ヶ月が過ぎ、あっという間に1月も中旬になっています。 時の速さについていけない。 たいへん遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 2020年の振り返りや2021年の目標など、書きたいことが山積みなの…

【固定費】格安SIMに変更で通信費削減!我が家のスマホ遍歴(2018年〜2020年) 格安SIM ahamoの登場!

毎月の家計を少しでも楽にしたい! もっと貯金したい! そう思った私が目をつけたのは通信費でした。 スマホ(iPhone8)2台の端末代込みで、ソフトバンクに毎月18,000円程払っていました。 端末代込みとは言え、高いですよね。 契約から2年が経ち、更新月がや…

◆2020年10月◆時短勤務ママの家計簿 格安スマホに変更で通信費1万円削減!ふるさと納税しました!

時短勤務で復帰して、4回目の家計簿です。 この生活にも慣れてきたものの、やはり疲れが溜まって家が散らかってきました 物を減らしてスッキリ暮らしたい! そして残業ばかりで時短なのに帰れない日々をなんとかしたい 10月も色々出費の多い月でした。トホホ…

◆2020年9月◆時短勤務ママの家計簿 出費のかさんだ月でした😭

時短勤務で仕事復帰してから3回目の家計簿です。 日々慌ただしくて、集計はだいぶ前に終わってたのに、ブログに起こすのに時間がかかってしまいました。 9月は友人の結婚式に家族で参列させて頂いたり、子ども達の成長と季節の変わり目で服や靴を買ったりと…

◆2020年8月◆時短勤務ママの家計簿 ボーナス月じゃないのに貯蓄率53%達成!

時短勤務で仕事復帰してから2回目の家計簿公開です。 8月は海水浴や鮎のつかみ取りや川遊びをしたり、自然を満喫した1ヶ月となりました。 密を避けて子どもと楽しむとなると、お外でのびのびが1番ですね。 仕事の方は、1時間時短をして週4.5日勤務をしてい…

投資歴3年1ヶ月の運用状況 運用額が400万円を超えました!🙌

先月は米国ETFを始めたとのご報告をさせて頂きました。 まずは馴染みのあるVTIを買ったのですが、楽天VTIを家族みんなで購入しているので、WealthNaviの売却分に関してはQQQを買っていくことに方針転換。 その後QQQの買い増しを続けました。 始めは定期積立…

◆2020年7月◆時短勤務ママの家計簿公開 仕事復帰後初の家計簿

仕事復帰をして、もうすぐ2ヶ月になります。 生活スタイルが変わり、そろそろ疲れも出てくる頃、次女が熱を出しました。 夏風邪かな? いつも行く耳鼻科は、コロナ対策で熱のある人は院外で問診票を書き、それを見てお薬を処方するだけの対応になってました…

祝100記事目!バリスタFIREを目指します!自己紹介と目標設定

ブログを始めて1年8ヶ月が経ち、かなりのんびりマイペースですが、本日100記事目を迎えました。 自己紹介 改めまして自己紹介を。 我が家の家族構成は、 共働きの夫婦(35歳、34歳) 保育園児の娘2人(5歳、1歳) の4人家族です。 夫はフルタイム、私は1時間時短…

◆2020年6月◆育休中の家計簿公開 日常に戻りゆく家計簿

コロナ感染者がどんどん増えてきて怖いですね。 第1波よりも今の方が感染者の報告が増えています。 経済優先のために、もう緊急事態宣言は出さないんじゃないかとも思えますね。 せめてもっと政府も大きな声でテレワークができるところは緊急事態宣言中と同…

【投資の記録】投資額が300万円を超えました!🙌 楽天VTIの投資について考える

投資との出会い 私が投資を始めたのは2017年9月。 あれからもうすぐ3年が経とうとしています。 投資をしてみようと思ったきっかけは、主婦向け雑誌サンキュ!で紹介されていた記事でした。 詳しい内容は忘れましたが、こちらの本が紹介されていました。 はじ…

◆2020年5月◆育休中の家計簿公開 ステイホームマラソンはキツイ!

6月も残り5日。 私の仕事復帰まであと5日。 仕事が変わらずあることはありがたいことだし、第一希望の保育園に入れたこともありがたいから、こんなこと言っちゃダメだけど・・・。 まだまだ休んでたーーーーーーい! はい、ごめんなさい。 貯蓄額と投資額を…

投資額を増やすことVS今を楽しむこと 何のために投資をするのか家族会議をしました!

貯金額や投資額は増やしたい! でも今この時間も大切に楽しく過ごしたい! 子どもの教育費、老後資金の貯蓄は絶対必要なお金だし、そのために今節約と貯金を頑張ってるんだけど。 でも今の時間もとっても大切で。 子どもが小さい内は旅行だって安いお値段で…

家計管理も時短しよう!マネーフォワードMEとオリジナル家計簿の合わせ技

家計管理って正直めんどくさいと思いませんか? 臭いものには蓋をするじゃないけど、出費しすぎたなぁって時ほど家計簿を見たくなくなる。 私はレシートが溜まりすぎると見たくなくなるし、やる気もなくなるって人です。 きっと同じような人っているよね♪笑 …

◆2020年4月◆育休中の家計簿公開 ステイホームを徹底した結果がすごすぎた!

緊急事態宣言、私の住む地域でもようやく終わりを迎えました! ただただ嬉しい 先日は久しぶりに営業再開したばかりのショッピングモールへ行き、子どもたちの服や甥っ子へのお誕生日プレゼント等、1時間ちょっとのお買い物を楽しみました。 短い時間だけど…

投資歴2年9ヶ月の運用状況 失業者が増えているのに株価は上がる不思議

緊急事態宣言の延長により、休業しているお店等も約1ヶ月、耐える期間が長くなりましたね。 我が家のこの1ヶ月で変わったことは、 長女・次女ともに保育園の登園自粛 (5/31までの自宅保育は返金あり) 私の育休延長(6月末まで) 長女のスイミングも休業期間が5…

◆2020年3月◆育休中の家計簿公開 コロナ自粛で各項目に増減多発!

緊急事態宣言が出てからというもの、スーパーのレジでは透明のカバーで飛沫を防止するようになり、なんだかものものしい雰囲気になってきました。 どこでも触る子ども達が怖いので、できるだけ夫の休みの日に子どもを預けて私1人でスーパーに行くようにして…

生活防衛資金が1年分ないと不安な事態になってきた

みなさんは生活防衛資金をどれぐらい貯めていますか? 生活防衛資金とは 生活防衛資金=収入がなくなっても生活できるために必要な現金 のことを指します。 生活防衛資金は3ヶ月分、6ヶ月分、7.5ヶ月分の生活費、などが目安にされていることが多い印象です。…

投資歴2年8ヶ月の運用状況 コロナからの復活の兆しは続くのか⁈

緊急事態宣言より4日。 詳細な休業施設が出てきましたね。 我が家で影響が出ているのは、 夫の介護施設のデイケア利用者が半減 (ボーナスなしかも…) 長女・次女ともに保育園の登園自粛 (5/6までの自宅保育は返金あり) 長女の英会話教室はお休みになったけど…

コロナは仕事以外からの収入の必要性を教えてくれた

ついに緊急事態宣言が出されました。 私の住む地域も該当しています。 いったいどんな生活になるんでしょう…。 仕事も制限され、収入の目処が立たず困窮する方も出てきます。 なのに政府は先の経済のことばかり気にしているようにしか見えません。 目先の生…

◆2020年2月◆育休中の家計簿公開

新型コロナウイルスがどんどん日本を、世界を蝕んでいます。 長女の保育園から、4月1日以降も引き続き家庭保育の協力を依頼しますが、育休だから休ませてとも言わずに、通常通り登園していいことになったとようやく言ってもらえました( ;∀;) これ、一昨日…

【お得】コインパーキングは予約する時代!予約できて安く停めれるなんて最高!!!

車を持つ方必見です! 今日は車を持っている方なら使ったことがある、コインパーキングのお得情報をお伝えします。 我が家の移動は車がメインです。 家の近所はもちろん、交通量の多い街中に行く時も車。 さぁ、買い物をしよう! 車、どこに停めようかな? …

◆2020年1月◆育休中の家計簿公開

コロナがじわりじわりと近くまでやってきています。 ついに私の住む市でも感染者が(´._.`) 市内の公共施設は3月いっぱい全部閉鎖。 図書館行っといてホントよかった! 幼稚園や認定こども園の教育部分での利用は休園、保育園は就労の方のみ受け入れにこの1…

次女の保育園が決まりました!産休・育休ママ、4月からワーママに戻ります!

来〜る〜、きっと来る〜。 そろそろ来ると思ってました。 保育園内定通知。 2月に入ってから毎日ドキドキ、ポストチェック。 入れるのかな? 市内の園は入れないのかな? 事業所内保育になるのかな? まだ1歳にやっとなるとこなのに、復帰したくないな。。。…

【結論】ジュニアNISAで教育資金を貯める!

教育資金をどうやって貯めるのか。 子どもが生まれてから常に頭の片隅で悩んでました。 我が家は今のところ2人ですが、3人目も考えています。 高校までは毎月のお給料で支払うことができるとして、1人700万円×3人=2100万円! (°_°) 普通に貯金だけで貯めてい…

貯蓄のモチベーションを保つポイント

みなさんは貯蓄をするためのモチベーションをどうやって保っていますか? 私は今月いくら貯金できた!だけではなく、資産全体の推移も見ています。 毎月いくら貯金できたかを積み重ねることはもちろん大事です。 でも、その目標金額を達成できなかった時、「…