産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

次女の保育園が決まりました!産休・育休ママ、4月からワーママに戻ります!

 

来〜る〜、きっと来る〜。

そろそろ来ると思ってました。

保育園内定通知。

 

2月に入ってから毎日ドキドキ、ポストチェック。

入れるのかな?

市内の園は入れないのかな?

事業所内保育になるのかな?

まだ1歳にやっとなるとこなのに、復帰したくないな。。。

まだまだ一緒にいたいのにな。。。

 

やっぱり早生まれは何かと損だなぁと感じます。

保育園入れなかった場合の育休の延長が2年まで延びましたけど、早生まれだとチャンスが1回しかないもんね。

0歳児クラスなら首が座る前に入園だし、2歳児クラスなら育休の2年が切れてしまう。

チャンスは1歳児クラスのみ。

妹のところは5月生まれで、過酷な仕事環境から、4月入園はパスして、5月入園を希望したので、来年度中に入れる可能性は限りなく低く、ほぼ2年育休を取れるだろう算段で進めてて、めちゃめちゃ羨ましい。

 

早生まれだと児童手当をもらえる金額も少ないしね。

何でみんな18歳のお誕生月までってしてくれなくて、年度単位なんやろ?

おんなじ1人の人生なのに、不平等だよね。

 

保育園入れなかったって人も当然いるだろうし、そのために仕事辞めなきゃいけなくなって、収入の目処が立たなくなってしまったって方もいるだろうから、あんまりこうゆうこと言うと不快に思う方もいるのはわかってるけど。

私はもっと娘と一緒にいたかった。

 

保育園の結果が来て、決まったからありがたいんやけど、さみしいです。

うちの子まだ歩けないしね。

1歳児クラスだけど、めちゃめちゃ赤ちゃんだからね。

かなりママっ子な次女だから、号泣するんだろうなぁと思うとかわいそう。

 

f:id:monacooon:20200211094748j:image

 

今年の初詣、我が家は次女以外の3人みんなが同じ番号のくじを引きましてΣ(*゚Д゚ノ)ノ

3人大吉だったんですが、次女だけ末吉でした。

あぁ〜、ママから引き離されて、絶望の日々が始まる暗示やなって、夫と話してたんですよね〜。

慣れない環境でたくさん体調も崩すだろうしね。

 

うちの職場は目の前に事業所内保育があるので、申し込みさえすれば年度始めなら必ず入れるというありがたい福利厚生があります。

でもね、職場の目の前すぎて、本当は育休延長して一緒にいたいのになぁと思ってても、復帰しないと冷ややかな目で見られるんだろなぁとも思ってしまう。

 

こんな時特に強く思います。

本業の収入以外に収入があるなら、子どもとの時間を取るのに。

育休の期間を気にせず、幼稚園まで一緒にいても大丈夫な、経済的なゆとりがあったらいいのに。

 

増税したら介護士のお給料が上がる話はどこに行ったんでしょう?

夫のお給料、増税前と全く変わってませんけど。

もちろん私も今の職場に就職してからお給料は一切上がってません。

むしろ下がったし、その上に時短だからさらに減るし。

フルタイムだと延長保育料がかかり、家に帰ってからもバタバタ、子どもも寝るの遅くなっちゃう、さらに子どもも体調崩しやすくなる、仕事休む日が増えてたまった仕事を片付けるのに必死になる。

 

ホンット早く自由な働き方がしたい!!!

 

私の当面の目標は、子育てを優先できるセミリタイア。

働くことが嫌なわけではないけど、子どもをもっと優先してあげれる働き方にシフトしたいです。

でもそうすると収入が減っちゃうから、貯金のペースも落ちてしまう、だからできない。

 

今までは楽天VTIで、トータルリターンの最大化を目指してましたが、こんな風に考えるのなら配当金も狙いたい。

ホントは配当金再投資がベストなんだけどね。

子どもが小さい今しかできない暮らし方、後悔したくないものです。

 

さぁー、せっかく保育園入れたんだから、1時間の時短とは言え、しっかり稼いで投資に回せるお金を増やしたいと思います!

あと2ヶ月弱の育休、大切に過ごします!