産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

休校要請に対する保育園の対応は⁈スーパーの現状は⁈おうちで何する?

 

安倍総理が2月27日に全国の小中高の休校要請を出し、各市町村単位でどのように対応するか検討がなされ、総理の決断に反対する自治体も見られています。

子どもの教育のため、小さい子がいる親のため、と休校しない自治体もちらほらいることに、少しビックリしました。

総理の発言って、強制力がないんですねΣ(*゚Д゚ノ)ノ

 

北朝鮮新型コロナウイルスの感染者が出てから、すぐに国交を断絶し、外国籍の方には自宅から出ないよう通達し、外出に制限をかけたことによって、現段階で1人も感染者を出していないようです。

普段批判されることの多い北朝鮮政権ですが、今回の対応の速さは称賛に値します。

日本はその点各自治体にしっかり権限がある、自由があるという点では、それぞれの立場を考えて対応を検討できる余地があるので、その地域の感染者の数によっても対応に違いを出せるのはいいところかなぁと思います。

 

安倍総理の発言に賛否両論ありますが、育休中の今だからこそ、素直にこの対応を受け入れられています。

これ仕事復帰してからだったら、もうどうなっていたことか。

娘がまだ保育園児でよかった。

 

 

小中高の休校要請を受けて、保育園は?

 

さて、うちの娘が通う保育園では、どのような対応がなされることになったのか?

私の予想通り、育休の我が家は自宅保育の協力を、と言われました。

やっぱりね〜(*´°`*)

 

そして、テレワークが可能な方も自宅で見るように協力してくださいとのことでした。

これにはビックリ!

でも、保育園の先生方も、小学生のお子さんがいらっしゃる方も多いですし、先生が出勤できなきゃ園児の安全も守れないので、致し方ないですね。

 

園によっても対応に違いがあり、育休中でもこれまでと変わりなく預かりますってところもあるみたいです。

 

卒園式についても、娘の通う園では今まで年中さんと年長さんが参加してましたが、今年は年長さんと保護者だけで行うそうです。

お別れ遠足も中止。

年長さんのことを思うと、かわいそうで涙が出ます。

先生方も急なことで、私たち保護者に説明しながら涙目になってらっしゃいました。

早く落ち着いて、入学式は例年通り行えることを祈ります。

 

 

スーパーから保存食が消えた!

 

というわけで、今日から娘は3月22日まで3週間自宅保育となりました。

 

ある程度の備蓄は以前からしてましたが、昨日スーパーに行ったところ、商品棚からレトルトカレーやインスタントラーメン、パスタのソース、カレーの素などのすぐに食べれる系が消えていました!((( ゚д゚ ;)))

みなさん小中高が休校になって、お昼ご飯を準備しないといけなくなったし、できるだけ外出しなくてもいいように買いだめされてるようですね。

備蓄を置いといて、ホントよかった。

 

 

我が家の備蓄

 

普段から何かあったときのために備蓄はするようにしていますが、今回本当によかったと思ってます。

我が家で備蓄しているものは、

  • インスタントラーメン
  • カップ
  • レトルトカレー
  • カレーの素
  • ハヤシライスの素
  • パスタ、パスタソース
  • 冷凍フライ各種
  • お水

こんな感じです。

 

昨日スーパーへ行ったらほぼ売り切れだった物ばかりですね。

地震などの災害が起きた時のために、普段からも食べる物で少しずつ消費しながら買い足して、常に同じ量をストックしてきました。

まさか新型コロナウイルスでありがたみを感じることになるとは思いませんでしたが。

 

そして明日は女の子の幸せを願う日、ひな祭り。

ひな祭りの当日にパーティーしようかと思ってましたが、娘2人見ながら準備は大変だし、日曜日のうちにやってしまいました!

当日は菱餅風のケーキを作って、写真を撮って終わりにしようかなぁと(*vωv) 

あれもこれも、全部一気には無理〜!笑

 

 

自宅保育中、何をする?

 

この期間、屋内施設に出かけるのは怖いし、外で遊ぶぐらいしかできないから、土曜日のうちに図書館へ行って、滞在15分で絵本を借りてきました。

 

以前から契約しているNetflixにもお世話になってます。

プリキュアの映画とか、他にもたくさん見れますし、私が家事をしたい時とかの息抜きにいいですね。

 

自転車も、最近乗れるようになったので、娘は楽しくてお外に行ってもほとんど自転車に乗って遊んでます。

あとブレーキをかけるタイミングと力加減ができるようになれば!といった感じです。

私も夫も保育園の間に1人で乗れなかったので、スゴイなぁーと感心しています。

小型で軽量なへんしんバイクのおかげですね!

自転車に乗ってる間は他の子どもと触れ合うこともないですし、安心です。

 

保育園で練習中のなわとびにも挑戦しようと思っています。

娘、どうも苦手みたいで、2〜3回跳べればいい方だし、ジャンプのタイミングもよくわかってないみたいですぐに引っかかる。

しかもジャンプも、1回なわを回す間に3〜4回飛んでる!(;;;;;°∇°)

このお休みの間に10回ぐらい跳べるようになったらいいなぁ。

 

娘は年中さんの1月から、すまいるぜみを始めました。

今年度中はしまじろうのこどもちゃれんじも並行で届いているので、毎日取り組む時間を設ければ、あっという間にしまじろうは終わるでしょう。

すまいるぜみは、何度も同じ問題をできるので、親が消しゴムで消さなくていいから楽チンです。笑

親でも頭を捻るような図形の問題も出てきて、ビックリさせられます。

 

娘は絵を描くのが大好きで、納得のいかない出来だと泣いて怒るほど(^_^;)

手直ししてあげても気に入らないと怒るし、何度もぐちゃぐちゃにして、新しい紙を出して、1つの絵を完成させるまでに5枚ぐらい描いてたりします。

その根気強さと、クオリティーの高さを求める姿は、本当にすごいなぁと思うのです。

大好きなお絵かきを思う存分、楽しませてあげたいなぁと思います。

 

クリスマスに買ったLaQも、次女がすぐに口に入れそうで怖くて、なかなかできるタイミングが難しいのですが、家事も落ち着いてて次女が寝てる間にできたらいいなぁ。

 

いつも時間ないからと、お人形遊びには付き合ってあげれないけど、この期間は頑張ってその時間も作れたらと思います。

娘、プリンセス系が大好きなので、ダッフィーのぬいぐるみにもスカート履かせてネックレスつけて、女子化させてます!笑

 

あとはモアナごっこもかなり!

冒頭のおばあちゃんのセリフを丸暗記して言ってたり、好きなシーンを覚えて1人で楽しそうに演じています。

かわいい♡

私も娘につられて何度も見てるので覚えて、一緒にモアナごっこもやってます。

 

今日は同じ保育園ママで育休中の方達と、公園で遊ぼうと計画もたてています。

娘、ずっと「○○ちゃんに遊びに来てほしい」と、休日に遊びたいと言ってたので、願いを叶えてあげれそうで、我が家の都合のいい土曜日に、相手方が習い事だったりで、なかなか予定をたててあげれなくて、申し訳なかったからよかったです。

 

みなさんはお子さんとどんなことして過ごすんでしょう?

毎日おんなじだと絶対飽きるのでね(;;;;;°∇°)

こんな遊びをしてるよーなど、教えてもらえたらなぁと思います。