産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

投資歴2年10ヶ月の運用状況 コロナからの立ち直りで資産増大!

 

緊急事態宣言も明けて、少しずつ元の生活に戻っていってますね。

『マスクをして』『密は避けて』という条件付きですが。

5歳の娘も暑くて嫌にはなるけど、比較的マスクを付けてくれています。

1歳の次女はお姉ちゃんをマネしてマスクに興味を持つようになり、おもちゃ感覚で付けてみてました♡

もちろんスタイと同じ役割としてしかまだ使えませんし、すぐ外してましたが😂

 

我が家も6月に入ってからはおでかけの機会も増えて、買いたい物がたまってたこともあって財布のヒモが緩め。

この1週間お金をよく使ったので、今週からはまた引き締めていきたいと思います!

 

さて、投資の方はと言うと、コロナショックからの立ち直りがすさまじく、ほぼプラ転しましたよ〜🙌

先月の運用状況はこちら。

 

 

WealthNavi◆2年4ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200608153937j:image

f:id:monacooon:20200608154013j:image

 

先月は日欧株、新興国株、不動産が含み損となってましたが、今月は全部プラ転してくれました〜!👏

前月比で+12%といったところでしょうか。

先月より+142,081円と、急激な戻しのおかげで私もにっこにこです😊

 

総入金額は変わらず、1,150,636円。

今月の手数料は1,014円。

分配金と源泉税の還付もありました。

 

f:id:monacooon:20200608155550j:image
f:id:monacooon:20200608155301j:image

f:id:monacooon:20200608155002j:image

 

それからDeTAXの作業もあったようです。

f:id:monacooon:20200608155138j:image
f:id:monacooon:20200608155134j:image

DeTAXについては、こちらをご参照ください。

DeTAX(デタックス)について教えてください – よくあるご質問

 

 

つみたてNISA◆2年6ヶ月目◆  特定口座◆2年10ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200608160614j:image

 

先月は特定口座の楽天VTIだけがプラスだったのですが、今月はひふみ以外全部復活〜!🙌

ひふみも−0.05%まで来ましたし、もうプラ転したも同然ですけどね。

1番上の楽天VTIがつみたてNISA、2番目のが特定口座なんですが、コロナショックで下がっていく中で10万円ずつ投資したので、つみたてNISAよりも良い成績になっています。

下がるのも上がるのも早かったので、上がっていく中で買い増しできませんでしたが、毎日積立していることは心の支えとなってくれました。

つみたてNISAの買付金額は、

  • 楽天VTIを毎日1,200円
  • S&P500を毎日419円

です。

 

5月もつみたてNISA以外の投資行動はなし。

気づけば楽天VTIの純資産額が1,100億円を超えています😆

f:id:monacooon:20200609051210j:image

この1週間で7%もの爆上がり!

3月はこのまま世界恐慌になったらどうしようって思ってたけど、第二波も来ずに上がりまくりです。

私の仕事復帰もコロナの影響で延び延びになってましたが7月からと決まり、収入アップの目処も立ちましたので、また追加投資資金を貯めていきたいと思います。

 

 

夫つみたてNISA◆5ヶ月目◆  特定口座◆1年6ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200609052823j:image

上がつみたてNISA、下が特定口座です。

つみたてNISAは

投資しています。

 

特定口座では、5月も楽天ポイント投資で1,000円分楽天VTIを購入。

ほぼ最高値の時に10万円分買ってしまったので、特定口座はまだまだ含み損ですが、先月は−17.12%と悲しすぎる状態だったので、額も小さいのでこれぐらいどうってことありません。

特定口座は最高値からどれだけ下がったのかの指標になっているので、このままこちらでは毎月1,000円分のポイント投資をするのみで、大きくいじらずに見ていく予定です。

 

 

投資歴2年10ヶ月の運用成績は

 

f:id:monacooon:20200609054641j:image

 

先月は評価額が−102,255円でしたが、今月は

+246,501円!🙌

 

この1ヶ月の投資行動は楽天ポイント投資の1,000円のみだったので、株価の回復でここまで伸びました。

 

そしてついに評価額が300万円に乗りました!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

夫婦共に介護分野の仕事に就いているので収入も少なく入金力も低いのですが、2年10ヶ月で300万円に到達できたことは本当に嬉しいです😂

次は原資300万円に向けて頑張っていきたいと思います。

こっちの目標はつみたてNISAだけで後3ヶ月もあれば達成するので、秋には到達予定です。

 

 

今後の展望

 

ジュニアNISA

 

一括投資にする?毎月積立設定にする?株価見てタイミング投資する?と、夫とたま〜に話はしていたのですが、子どものお金ということもあり、なかなかお互い勇気ある1歩を踏み出すことができず、2020年も半分を終えようとしています。

絶好のタイミングをズボラな性格も加わり、完全に逃してしまったわけですが、ようやく積立の設定だけはしました😅

 

娘2人とも、今月から毎月10万円ずつ楽天VTIに積み立てていくことにしました。

投資資金は子どもの貯金から出すので、家計への負担はなし。

今年の80万円の枠を使い切るために、毎月10万円の設定で残り7ヶ月分と、どこかで下がった時に10万円分追加投資する予定です。

初回購入は6月10日。

 

いやホント、このタイミングを逃してしまったことに、ただただごめん!て感じで…🙇‍♀️

3月の最安値で買えてたら、めちゃめちゃ増やしてあげることができてたのに…。

って考えても後の祭りなので、切り替えてポジティブシンキングでいきたいと思います!

 

積立設定日も金額も銘柄も投資開始日も全て2人とも一緒にしたのは、差を付けたくないという夫の気持ちからです。

大人になってからあっちの方が多い!といういざこざが起きないようにしたいのは私も同じなので、夫に賛同です。

 

 

アメリカ経済の今後

 

これから11月まではアメリカ大統領選挙もありますし、また世界的にロックダウンとならなければトランプさんなら経済最優先で動くと予想して、上がっていくのではないかと考えています。

知識も経験もないただのズボラ投資家ですが、予想するのは楽しい。

上がり相場だからですかね。

 

 

夫個人資産

 

夫はつみたてNISA以外でも個人で投資をしていますが、そちらも今回の戻しで運用益が出ているそうです。

投資歴は私より長いのですが、銀行員に勧められた2つの投資信託をそれぞれ同額で購入していて、特に自分で調べて買ったというわけではないようで、あまり愛着がないみたいです。

 

特に1つは毎月分配型なんですが、信託手数料も高く、分配金をもらっても買ってからほとんどの期間を含み損で歩んでいるようで、早くプラ転したら売りたいと思っているみたいです。

今はようやく含み損もマシになってきたようですが、プラ転しないらしく、私としてはそんな風に思ってるなら、回復してきた今さっさと売って別の物に投資した方がいいんじゃないかと思ってしまいます。

 

逆に利益が出ている方をキャピタルで増えた分だけ売却して現金化して、別の物に投資していくつもりだそうです。

コロナショックで爆下がりした時に、利確しておけばよかったって思ったみたいで、それを今回行動に移したようです。

 

 

WealthNavi

 

手数料が1,000円を超えた辺りから手離そうと考えていたのですが、右肩上がりの相場だったため、3月の分配金の権利が確定してから売ろうと思ってたらめちゃめちゃ下がって、売っておけばよかった〜ってめちゃめちゃ思ったんですが、行動に移せず今に至ります。

6月の分配金ほしいからね🤩

とか言ってるからタイミングを逃して爆下がりしたんですが、6月こそは、と夫を見て思いました。

 

 

投資に対する考え方は人それぞれだし、夫の個人資産に関しては自分のお金じゃないので、聞かれたらこう思うとは伝えますが、基本夫の気持ちと行動力に任せ自由にしてもらってます。

違う考え方の人から学ぶこともたくさんあれば、似たような考え方の人に背中を押してもらうこともあるし、自分がこうだと思っていても失敗だったということもあるので、否定はしちゃいけないなと思います。

お金を出す本人が、自分の考えをしっかり持って、調べて、購入して、納得していればそれでいいんです。

愛着を持てなくなった時は考え直す、売る、などの行動もできるといいんですが、私は売るということをまだ1度もしたことがないので、どんな感情になるのかわかりません。

自分が売った後に上がったら悔しいだろうしね。

投資家みなさんが思うことだろうから、みなさん色々と考えながら売買してるので、売る姿からもさらに学べたらと思っています。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村