産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

投資歴3年1ヶ月の運用状況 運用額が400万円を超えました!🙌

 

f:id:monacooon:20200915051422j:image

 

先月は米国ETFを始めたとのご報告をさせて頂きました。

 

まずは馴染みのあるVTIを買ったのですが、楽天VTIを家族みんなで購入しているので、WealthNaviの売却分に関してはQQQを買っていくことに方針転換。

 

その後QQQの買い増しを続けました。

 

始めは定期積立にしてたのですが、先日からまぁまぁ下がって取得単価近辺をうろちょろしだしたので、数回に分けて指値をして、WealthNaviを売却した分は全て買付を終了しました。

 

 

つみたてNISA◆2年9ヶ月目◆  特定口座◆3年1ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200913172026j:image

f:id:monacooon:20200913172130j:image

 

1番上の楽天VTIがつみたてNISA、2番目のが特定口座です。

つみたてNISAの買付金額は、

  • 楽天VTIを毎日1,200円
  • S&P500を毎日419円

です。

 

特定口座は大きな動きがあり、楽天VTIを10万円積立、QQQは数回に分けてトータル100万円程の買付をしました。

楽天VTIは追加購入をしたため、先月は18%の利益率でしたが、14%に下がってます。

つみたてNISAの方は先月9%、今月13%でした。

いかに取得単価を抑えるかということが大事だとよくわかります。

 

現在の楽天VTIです。

f:id:monacooon:20200913220921j:image

直近の下落で、先月とほぼ同じ値まで下げてますね。

純資産額は1,300億円まで増えてます。

 

QQQも金曜日の下落で含み損になってしまいました。

50日線を割り込んだようですが、ここで下げ止まるかどうか気になりますね。

 

 

夫つみたてNISA◆8ヶ月目◆  特定口座◆1年9ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200914054455j:image

上が特定口座、下がつみたてNISAです。

つみたてNISAは

投資しています。

 

特定口座では、8月も楽天ポイント投資で1,000円分楽天VTIを購入。

 

 

ジュニアNISA◆3ヶ月目◆

 

f:id:monacooon:20200914054827j:image

ブログ更新のタイミング上、4ヶ月目の投資も反映されてます。

長女、次女共に

  • 毎月楽天VTIを10万円購入

しています。

 

 

投資歴3年1ヶ月の運用成績は

 

投資信託

f:id:monacooon:20200914055305j:image

 

先月の含み益は+265,848円でしたが、今月は+274,142円!🙌

 

ガクーンと下がっているところはWealthNaviを売却したためです。

 

 

株式

f:id:monacooon:20200914060050j:image

 

先月の含み益は+3,648円でしたが、今月は-15,129円の含み損です😭

 

直近のQQQの下落により含み損になってます。

ですが、株式で約120万円の内のこの額ですから、気にするほどじゃありません。

この辺りでQQQも下げ止まってくれたらいいのですが、どうでしょう?

どこも業績が傾いてきているわけではなさそうなので、過熱感のマックスを越えて調整しているのでは、と考えています。

この下落で私は買い増しペースをアップできたので、買い場でしかなかったと思ってます😊

 

 

含み益トータル

 

+259,013円!

 

投資額が増えてるのに、先月より含み益が減ってるのは悲しいですが、これからですね!

WealthNaviの売却分を投資しきり、投資元本は444万円。

評価額が470万円になりました!

 

 

今後の展望

 

WealthNaviの売却分の再投資が完了したので、しばらく大きな買い増しはないですね。

とは言いつつも、大統領選に向けてさらなる買い場が訪れれば追加入金もしていきます!

 

第4子の妊娠も希望しており、そろそろ妊活をスタートさせたいとも考えているので、妊娠が分かるまでは積極的に投資比率を高めていきたいと思っています。

妊娠後は手元の現金が必要になるので、現金預金として貯めていく予定です。

前回出産時、生活費や出産費用として100万円を用意していましたが、会社の手続きに遅れが出たため、かなりギリギリのやりくりになり、娘に頂いたお祝いをやりくりに回すこともありました。(娘の口座へ返済済みです)

夫に育休を2ヶ月取ってもらったため、収入が途絶えるのに準備資金が足りなかったのが問題でした。

そこで今回は200万円用意しておくことにしようと思います。

妊娠判明後はこちらの貯蓄を優先に行い、貯まり次第また投資へ割り振っていくという形を取るつもりです。

夫の育休も、また取ってもらえたらいいなと思っています。

 

日本では菅総理大臣が誕生となりそうですね。

より子育てしやすい世の中に、子育て中でも働きやすい世の中に、子どもはお金がかかるからという理由で諦めることが少しでもなくなる世の中になってほしいなと思います。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

34歳 産休・育休ママの資産形成 - にほんブログ村