産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

WealthNaviの運用状況 〜11ヶ月目〜

 

 

2018年3月から始めたWealthNavi。

 

リスク許容度5で、始めの4ヶ月は10万円ずつ積み立て、8月からは毎月1万円+マメタスのおつり投資をしています。

 

株価が下がった時に10万円や20万円などスポットで投資もしてきました。

 

10月までは順調に増えてましたが、未だ含み損から抜け出せずです。

 

でも年明けから少しずつ回復してきてくれました。

 

f:id:monacooon:20190119023850j:image

 

元本100万円まであと少し!

 

今月末の積立で元本100万円に届きます。

 

100万円に届いたら、一旦スポットでの追加入金はストップしようかなぁと考えています。

 

元本が増えてきて、手数料にかかる金額もまぁまぁ増えてきました。

 

11ヶ月ほど取り組んできて思ったのは、やっぱり手数料1%は高いなぁということ。

 

この11ヶ月で、分配金は8,755円頂けましたが、手数料で4,225円持っていかれてるので、約半分は手数料に消えてることになります。

 

それでもただ預貯金として置いておくよりは、含み損は出ているものの4,530円は確実に増えているわけですから、預貯金と同じ預けっぱなしという目で見ると預貯金よりは優れています。

 

株価が上がってくればキャピタルゲインも増えていくので、のんびり気長に待つつもりです。

 

10月以降は元本が50万円に届いたので、手数料の長期割も4月からは効いてくるはずですし、4月以降は多少手数料も安くはなりますが、それでも0.99%なので、大して変わらないでしょう。

 

単純計算で、100万円運用してもらってて、毎月1000円の手数料になるので、1年間で12,000円払うことになります。

 

高いなぁと感じるのは私だけでしょうか?

 

スマホアプリの月額料金と比較すると、私が毎月払ってるのは2つのアプリで880円なので、WealthNaviの方が高くなるわけです。

 

始めは運用金額も少なくて、ワンコインで収まっていました。

 

投資初心者の私にとって、リバランスとかどうやってやったらいいのかわからない。

 

自動で運用してもらえるんだから、手数料1%はお勉強代。

 

そう思って続けてきました。

 

でも、もうすぐ元本が100万円になる、というところまで来ると、やはりその手数料の高さに、うーーーーーん…と思うようになったのです。

 

今のタイミングが含み損を抱えているから、余計にそう思うのかもしれませんね。

 

投資歴はまだ1年ちょっとと浅く、含み損ばかりですが、少しは経験を積むことができたと自分なりに思っています。

 

スポット投資のタイミングは、急ぎすぎたと思うこともあれば、タイミングを逃したと思うこともありました。

 

タイミングって、本当に難しいですね。

 

これは投資歴が長い人でも同じようなことを言ってらっしゃる方もいるので、永遠の課題なのかもしれません。

 

リバランスに関しては、自分でもそろそろリバランスがかかりそうだなぁと思ったタイミングで、バランスを取り直してもらおうとスポット投資をしました。

 

ですが、その翌日に残っていた3000円ほどでまた買い増し、その5日後にまた自動でリバランスされていました。

 

確かに私がスポット投資をしたタイミングより、その翌日の方が円高になってたので、いいタイミングで買い増しをしてくれたと思います。

 

この時に買ってくれたのが、米国株、日欧株、新興国株、不動産でした。

 

ただその5日後のリバランス、せっかく5日前に買った米国株、日欧株、新興国株を売り、米国債券、金、不動産を買い増ししていました。

 

???

 

リバランスって、行われる日が決まってるんでしょうか?

 

しばらくは毎月1万円の積立+マメタスのおつり投資のみで継続し、様子を見ていこうと思います。

 

今後どんな売買をしてくれるのか、楽しみです。

 

色々と調べていいと思ったことはやってみる。

 

やってみてどう感じるかで、次どうするか考える。

 

今後もそのスタンスで試行錯誤を繰り返しながら自分に合う方法を見つけていきたいと思います。