産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

食費節約のために取り組んでいること

前回の記事で、食費を見直しするために、 我が家の食費の実態 食材を腐らせる原因 お弁当について 私の恥ずかしい部分を晒しました。 monacooon.hatenablog.com このままではいつまで経っても食費を予算内に収めたり、腐らせるのを防ぐこともできません。 そ…

食費を見直そう!

食費、みなさん毎月いくらの予算にしてますか? 我が家は夫のお弁当も含めた食費予算です。 私も産休に入るまではお弁当を持って行ってました。 Instagramなどを見ていると、大人2人、子ども1人と同じ家族構成でも、食費を40,000円とか35,000円とかでやりく…

1ヶ月の予算設定 意識することが大事!

我が家の1ヶ月の予算設定をしました。 今までも予算を立ててはいましたが、「理想はいくらまで」的な軽い感じでしか立てておらず、「予算内に収めるために頑張る」ところまではできていませんでした。 何のための予算設定なのか…( ˘ω˘ ) 結果トータルでマイ…

お給料振り分けました! ◆2019年1月◆

1月分の夫婦のお給料が振り込まれたので、振り分けをしてきました。 私は全て手作業派です。 自動振り分けの方が楽なのはわかっているのですが、普段クレジットカードをメインに使っているので、この時だけでも現金の重みを感じることも大事かと。 後は、端…

出産入院グッズ 必要な物はコレ!

妊娠9ヶ月に入り、そろそろ入院グッズを準備しないといけない時期になりました。 病院によって準備しなければならないものは違いますが、重なる物も多いかと思いますので、参考になればと思います。 私の入院期間は、経産婦なので初産婦さんよりも1日短いそ…

妊娠中のオススメグッズ5選!

今日の夜から楽天お買い物マラソンが始まりますね。 楽天には本当にいつもお世話になっています。 今日はマタニティライフ3回目の私が使っているオススメグッズ5選を紹介します。 ◆葉酸サプリ 【送料無料・当日発送】「ベルタ葉酸サプリ1個」妊娠前・妊娠中…

車の保険の見直しで、年間◯万円の節約!

我が家の車の保険の更新時期が近づいてきました。 今までは、3年間事故をしても保険料が上がらないプランで契約していました。 2017年夏に事故!初めて車の保険を使いました(´xωx`) 2017年の夏に1度車同士での事故をして保険を使っているので、今度の更新で…

我が家の家計簿のこだわり

今までマネーフォワードで家計管理をしていましたが、今年から手書きでも家計簿をつけることにしました。 手書き家計簿で新たに始めたこと 毎日の支出をマンスリーページに記録 1ヶ月の収支表を作り、項目ごとに貯蓄も分けて記録 年間資産推移録を作り、我が…

お得!初めてのウエル活にチャレンジ!

毎月20日はウエル活の日! なんてことは今月になるまで全然知りませんでした。 Instagramではみなさんとっても上手にウエル活を活用されてて、本当に感心します。 私はゆるーくポイ活やってる派なので、大してポイントも貯まってないのですが、夫のTポイント…

WealthNaviの運用状況 〜11ヶ月目〜

2018年3月から始めたWealthNavi。 リスク許容度5で、始めの4ヶ月は10万円ずつ積み立て、8月からは毎月1万円+マメタスのおつり投資をしています。 株価が下がった時に10万円や20万円などスポットで投資もしてきました。 10月までは順調に増えてましたが、未…

ジュニアNISAで教育資金を作るか考える

子どもの教育資金、みなさんはどのように貯めていってますか? うちの娘は今4歳なので、大学生になる14年後には貯蓄の目処が立っていないといけません。 1人700万円と考えても、3人育てたいなら2100万円∑(゚Д゚) 貯めれる気がしません。。。 うぅ…、頭が痛くな…

2019年の貯金はつみたてNISAで

今年、我が家は夫が育休を取得する期間が2ヶ月あります。 私は2020年4月に無事保育園へ入れて復帰するまでは、出産手当金と育児休業給付金のみの収入になる予定です。 現在、現金預金で500万円代。 その内200万円は生活防衛資金です。 投資はWealth Naviとつ…

貯金500万円達成! 貯金を守るために見直すところは?

2019年に入り、お年玉を頂けたこともあって、ついに貯金が500万円になりました!♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ こちらはマネーフォワードの貯金用グループのみの画像です。 変動がある生活費グループには200万円程の現金がありますが、特別費の積立が含まれていたり、…

妊娠糖尿病→血糖コントロール生活の始まり

妊娠7ヶ月の時に、妊娠糖尿病と診断されました。 先生からは1日7回の血糖測定と、食事を6回に分ける分割食を行うよう指導されました。 栄養指導まで1週間あったので、管理栄養士の母にも教えてもらい、インスタで情報収集し、まずは自分なりに分割食をやって…

妊娠7ヶ月 妊娠糖尿病に

妊娠7ヶ月。 血液検査で引っかかり、糖負荷検査をすることになりました。 元々引っかかった数値もわずかだったので、たまたま朝にケーキの残りを食べたから引っかかっただけだろう。 糖負荷検査をしたって引っかかることはないだろうと思って、気楽に考えて…

切迫早産→家事のやり方を見直す

妊娠8ヶ月 切迫早産になる 妊娠8ヶ月に入ってすぐより、切迫早産と診断されて休職しています。 最近お腹の張りが強く、出口の方に圧迫されてる感じがするなぁと思っていたら、やはり切迫でした。 頸管長が28.9mmと短くなっていたそうです。 私は第1子の時も…

娘がりんご病に((( ゚д゚ ;))) 妊婦・胎児への影響は?

妊娠8ヶ月 りんご病の危機! 現在妊娠8ヶ月の私。 今週に入ってから、娘のほっぺが赤いなぁ〜と思ってました。 ニュースでも関東でりんご病が流行っていると報道されており、妊婦が感染すると流産や死産する場合があるため気をつけるよう注意喚起されていま…

夫の保険を知る、私の保険を考える

今年のお正月、夫の資産と共に、義母がかけてくれてる保険についても聞くことができました。 もう何も他に追加しなくてもいいほど掛けてくれていると、保険会社の方に言われたことは知っていましたが、どんな保証があるのか詳しく聞いたことはありませんでし…

夫の資産を知る

今年のお正月、夫の実家へ行ってきました。 義父はもう77歳。 元気ではありますが、老い先も短いと自覚しているようです。 義父が管理してくれている夫名義の資産を、自分がわかる内に任せたいような素振りを以前から見せていました。 義父自身、姉が亡くな…

初めての投資の経験と失敗②

2018年4月 FXにチャレンジしてみる 外為オンラインで、少額の運用を始めてみました。 iサイクルという、自分で決めた値動きがあった時に自動で新規約定、決済をしてくれる機能を設定してみました。 結果、惨敗です。 この手法で負けないポイントは、多額の資…

初めての投資の経験と失敗①

私にとっての投資のイメージとは、うまくやれば増えるんだろうけど、私みたいな全く知識のない人がやっても損をするだけという印象でした。 身近な人で1社の株に大金を投資し、利益が大きくのっていた時は海外旅行に行ったり、家を建てかえたりしていました…

夫のおこづかいは現金+カード+楽天ペイ

共働き家庭のやりくり、みなさんはどんな風にしてますか? ご家庭によって、 ご主人が管理して、奥さんに生活費等を渡すパターン 奥さんが管理して、ご主人におこづかいを渡すパターン 夫婦別会計 など、色々あるかと思います。 我が家は私が管理をして、夫…

家計管理はマネーフォワードと家事ノートで

我が家の家計管理はマネーフォワードにお任せしてます。 クレジットカード払いをメインにしているので、なんと言っても楽! ズボラなあたしには、カード払いの物や、ネットショッピングの明細や、毎月明細の来ない引き落としを、自分で書かなくても勝手に拾…

手帳は2冊持ちで 1冊を家事ノートに

お題「手帳」 2019年の手帳は、2冊持つことにしました。 1冊目:スケジュール管理用手帳 こっちの手帳には 月間のスケジュール管理 月間のto doリスト のんびりでいいからやりたいことリスト いつか買いたい物リスト(家電などの高額商品) 思いついたことや考…

おうちを整える!1日10個捨てにチャレンジ!

よく、いろんな雑誌やSNSで、貯金をするには家を整えることが大事と見かけます。 我が家はたくさんの物で溢れていて、子どもや夫に「片付けてー!」と言うのも日常茶飯事。 もともと私達夫婦はお片付けが苦手です。 そしてお買い物は大好きです。 もっと言う…

2019年 我が家の家族構成と収入

我が家は34歳の夫、33歳の私、4歳の娘、お腹の中に8ヶ月の赤ちゃんがいます。 正確には、お空へ行ってしまったもう1人の赤ちゃんも。 この子のことについてはこちらから。 ➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖ 夫は介護福祉士として働いており、昇給なんてものは全くなく…

2019年の目標

あけましておめでとうございます。 2019年、新しいことにチャレンジしたくなり、ブログを始めることにしました。 今年の目標 元気な赤ちゃんを産む!!! 産休育休で収入減だけど、貯蓄する! 投資の勉強をする! ➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖●➖ 1.元気な赤ちゃんを…