産休育休ママのゆるっと資産形成

7歳・3歳・0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。現在2,100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。

◆2020年11月◆時短勤務ママの家計簿 iPad Airを買いました!

f:id:monacooon:20210115051359p:plain




師走という名にふさわしい、バタバタとした1ヶ月が過ぎ、あっという間に1月も中旬になっています。

時の速さについていけない。

たいへん遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

2020年の振り返りや2021年の目標など、書きたいことが山積みなのですが、時系列で進めていかないと頭がついてこないタイプです。

Twitterを見るのが楽しくて、もっと投資関連の情報を得たい思いでスマホを見る時間が増えておうちのことが疎かになってしまった12月でもありました。

反省。。。

 

さて、11月は娘のお誕生日祝いで出費は多めの予想でしたが、なんとか25%の貯蓄率を保てました。

しかし特別費の積立が足りなかった月の補填もあったので、現金としては使わない予定のお金として貯めれておりません。

最近資産の伸びが順調なので、私も夫も気が緩んできています。

2021年は時間管理と自己管理をしっかりして、苦手なことから目を背けずに歩んでいきたいですね。

 

すっかり遅くなってしまいましたが、家計簿を詳しく振り返っていきましょう!

↓先月の家計簿はこちら。

monacooon.hatenablog.com

 

 

◆2020年11月◆時短勤務ママの家計簿

 

 

f:id:monacooon:20210107201535j:plain

 

 

収入:558,213円

 

夫のお給料と、私の復帰後3回目のお給料がありました。

私のお給料の方では、会社の手違いで天引きされ忘れていた社会保険料を2ヶ月分引かれているため、先月よりも収入が減っております。

その他の入金では、不用品を売って得た収入や、地域振興券を購入して得たおまけ分、マイナポイントで得られたキャッシュバック等がありました。

政府や地域の取り組みにより、ちょっと頑張ったらもらえるポイントや金券は忘れずにゲットするようにしています。

今月はそれだけで8,000円もお得になっていますから、ありがたいことですよね。

これも立派な不労所得

両親や祖母から娘のお誕生日のお祝いももらいました。

義母からは私と夫の誕生日祝いとして、おいしいものでも食べてね、とお金を頂いてます。

 

今月もポイ活サイトで貯めた1,000円をTポイントへ移行しています。

Tポイントは、毎月20日ウエルシアデイで使うことに決めています。

monacooon.hatenablog.com

Tポイントの価値が1.5倍になる、スペシャルデーです!🙌

ポイ活、私はめんどくさがりなので、楽天でのお買い物の時に経由するぐらいなんですが、ウエル活でTポイントを使うと1,000円分のポイントが1,500円分にパワーアップします!

私はウエル活で日用品代ができるだけ安くなるようにして、家計の手助けをしてもらってます😊

↓そんなTポイントを貯めるのによく使ってるサイトをまとめてます。

monacooon.amebaownd.com

ポイントの移行は続けていますが、今月も仕事のため参戦できませんでした。

毎月ウエル活ができなくなるとストック管理が本当にやりづらくなってしまい、悩みどころです。

買い過ぎてしまったり、ない物に気づかなくってまた買い足したり。

ストックも適正量に留めておかないと管理は難しいなぁと実感しています。

 

 

支出:420,249円

 

予算大幅オーバー連続3ヶ月目・・・。

というか、特別費で積立はしてない貯金からの支出を計算に入れざるを得ない家計簿のフォーマットが悪い?w

2021年の家計簿フォーマットは貯蓄からの出費を別項目にしたいと思います。

貯蓄を楽しみのために使うことが予算オーバー家計簿になるなんておかしいもんね!

幸せのために使ってこその貯蓄なので、予算オーバー家計簿になって撃沈させられるのは嫌だ🥺

 

固定費:129,039円

 

先月と大差なし!

 

 

準固定費:66,723円

 

【水道代】

今月は請求月!

 

【おこづかい】

夫婦で25,000円の予算ですが、今月は6,000円以上オーバー💦

夫のコンビニと自販機の利用回数がアップしたこと!

寒くなってきて温かい飲み物を飲みたいってなってるんだろうなぁと思います。

翌月の現金で渡す分から差し引きして渡すようにしていきたい。

私がブログを書いて細かくチェックしないと、家計簿もただ数字をつけるだけになって見直しができなくなってるから、気をつけないとです。

 

 

生活費:94,544円😭

 

【食費】

お酒のまとめ買い15,120円が響き、7万円超え😱

純粋な食費だけでも57,000円と、かなり高い。。。

週1回の買い出しルール以上に買い物に行ってしまってました。

 

【外食・軽食】

予算通り!

 

【日用品】

12月のウエル活まで待てない、不足品の購入とオムツのまとめ買いが主でした。

オムツの消費スピードが早くて、先月に引き続き今月もまとめ買い。

やっぱり毎月ウエル活参戦したい・・・。

 

 

その他費:123,943円

 

【趣味・娯楽】

長女のお誕生日祝いでの細々とした出費や保育園の写真代等です。

祖父母も呼んでのパーティーでの食事代もここに含まれております。

 

【衣服・美容】

私の久しぶりのカットとインナーカラー✨

子どもにおそろいの服と、ヒートテックなど冬物を少々買いました。

 

【医療】

第4子の妊活を10月から始めており、男の子用の産み分けグッズを試しており、再購入しています。

夫が溶連菌になって高熱が出て、病院受診しました。

 

【交通費】

私の通勤に使っている車の駐車場代です。

 

【特別費(積立外)】

iPad Airを購入しました〜!😊

このブログもiPadから書くように変わりまして、まだ使い勝手に慣れておらず、更新滞ってます💦

iPad Air本体が届くまでタイムラグがあったので、11月の計上分は一緒に買ったMagic KeyboardやApple Pencil等の備品のみです。 

ずっとタブレット気になってたのと、パソコンのようにサクサク記入もしたかったので嬉しい。

楽天Rebatesを経由してアップル公式ストアで買ったので、1%ポイントバックされました。

予算大幅オーバーの1番の原因ですが、ほしい物を買うための貯金なのでOKです!

 

 

特別費(積立より):69,068円

 

長女のお誕生日祝いに遊園地へ行ってきました😊

プレゼントやケーキ等も含んでいます。

 

早めにクリスマスプレゼントも調達しました。

まだ自分のほしい物を言えない次女なので、長女と一緒に遊べるよう鉄棒にもブランコにもテントにもなるコレを!

 

長女に新しい自転車も買いました。

去年の春に買おうと思ってたけど、緊急事態宣言も出て出かけることも少なくなったのでそのままになってましたが、さすがに大きな自転車でないとかわいそうで😅

ちょうど自転車屋さんがPayPayの利用で5%OFFだったのとマイナポイントもついて、記載額からさらにキャッシュバックされています。

タイミングもよくラッキーでした。

 

インフルエンザの予防接種を子ども2人が受けています。

 

 

貯蓄:107,203円

 

先々月1万円しか特別費の積立ができなかったので、先月に続いて今月分から補填し、10万円の積立をしました。 

 

 

投資:268,124円

 

お給料からの投資は私のつみたてNISAのみ。

楽天ポイント投資はいつも通り1,000円分、ポイントより。

夫のつみたてNISA、子ども達のジュニアNISAはそれぞれ貯蓄から回しています。

↓詳細はこちら。

monacooon.hatenablog.com

 

 

結果

 

支出合計は、414,249円💦

収支は+143,964円でした!

貯蓄率は25%👌

前月は38%でしたが、児童手当もあったので多めでした。

 

 

ポイント払いのお得額

 

4,431円!

ウエル活はできませんでしたが、ご飯を楽したいときにコンビニでちょこちょこっと買ったりする時に使ってます。

 

 

NMD(ノーマネーデイ)

 

f:id:monacooon:20210117012656j:image

 

毎日通勤で交通費を払っていますが、ここには含めていません。

前月は9日でしたが、今月は12日。

前月は外食も多かったのですが、今月はセーブできました。

 

 

まとめ

 

11月はiPad Airを買ったこともあり、まだ付属品のみの請求ですが、特別費(積立外)が多くなりました。

iPadのある生活、快適です。

最近の日課は、リベ大両学長のYouTubeを毎朝メイクをしながら視聴すること。

マネーリテラシーを高めて、より資産増大につなげたい!

iPadのアラームは家族のタイムキーパーになってます。

家族を起こす時間、ご飯を食べ終える時間、出発の時間等を設定し、時間管理がしやすいようにしています。

クックパッドでレシピを見るのも楽になりました!

前はスマホで見てたので、調味料と調理法を行ったり来たりしながら見てましたが、今は隣同士で並べて見れるので助かってます。

 

先々月に積立できなかった特別費も2ヶ月かけて積立きれましたし、借りがなくなりました!

翌月もクリスマスや年末年始で出費はかさみますが、特別費の積立で乗り切れたつもりです。

今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

34歳 産休・育休ママの資産形成 - にほんブログ村